コロナ禍の不安

コロナが流行ってからだいぶ経ちましたね。
今はかなり感染が収まっている状態です。
私達も大分コロナに慣れたとはいえ、まだまだ怖いことには変わりありません。

先日もお話している中で、コロナのことが出てきました。
田舎の両親にずっと会っていないこと、田舎では東京ナンバーの車がいたりすると電話がかかってくこと、万が一にもかかってしまったら田舎では生きていけないこと。

首都圏ではかかっている人数が多い分、予防をしていても、誰がかかってもおかしくない、どうしようもない、みたいなところがありますが、地方の方は他の要因でも大変なようです。

もちろんコロナの怖さはどちらも一緒です。
未だ収束していないこともありますし、せめて心は元気にいたいですね。
心の健康も免疫ですよ。

バッチフラワーで助けになるものは、

・なんだか心が晴れず、暗い状態が続いている時 → マスタード
・コロナで先行きがわからなくて不安、監視されている気がする → アスペン
・コロナにかかってしまったらと不安、コロナで仕事がなくなってしまいそうで怖い、ご近所からなにか言われないかと不安、などの具体的な不安 → ミムラス
・我慢ばかり続いて爆発しそう、自分が狂ってしまいそう気がして不安 → チェリープラム
・なんだかイライラする → インパチェンス
・こうしなきゃいけない、という思いが強すぎて警告文を出してみたり、電話をかけてしまうような行動を取る時 → バーベイン
・こもりすぎていて、今度は逆に人に会うのがおっくうで人との関わりが面倒に感じられる時 → ウォーターバイオレット

他にも、いろいろな心の調子が乱れた状態があると思います。
指標をアップしましたので、参考に見てみてください。

心の調子を整えて、こんな中でも、穏やかに、楽しく生きたいですね。

2021/11/16